人気ブログランキング | 話題のタグを見る

金剛山

昨年12月に千早赤阪村に行って来ました。
まずは、裏側から千早城址へと向かいます。
金剛山_a0303293_1732014.jpg
金剛山_a0303293_1732471.jpg
金剛山_a0303293_17322991.jpg
金剛山_a0303293_17323028.jpg
金剛山_a0303293_17325486.jpg

ロープウェイも先が見えないくらいの霧。
金剛山_a0303293_1733421.jpg

想い出はカメラで!
金剛山_a0303293_17332891.jpg

薪ストーブはホっとします(千早園地)。
金剛山_a0303293_17332823.jpg

# by recover_osaka | 2014-02-13 00:00 | 南河内郡

行基がいなければ、あなたも私も存在していなかったかも。

「ぎょうき」と読みます。
「知ってる。歴史で習った」と言われる方も多いと思います。

この方の業績って多大なるものがあります。
この界隈でも昆陽池、久米田池、狭山池といった溜め池と呼ぶには大き過ぎる池は
行基が掘削指導し、田畑の開墾や周辺住民の生活向上へ大きく寄与しました。

彼がいなければ、多くの人が餓死、またこの世に生まれて来なかった可能性が高いのでは?
偉大な先人に感謝したいと思います。

古い話ですので、諸説ありますが、生誕の地と言われる2カ所を紹介します。

高石市にある「行基生誕の地」
行基がいなければ、あなたも私も存在していなかったかも。_a0303293_1611367.jpg


家原寺
寺伝によると、行基が生家を寺に改めたのに始まるとされる。
合格祈願の方がひっきりなしに訪れてました。
行基がいなければ、あなたも私も存在していなかったかも。_a0303293_1611246.jpg

# by recover_osaka | 2014-02-12 16:18 | 高石市

葛井寺

「ふじいでら」と読みます。
毎月18日には、国宝乾漆千手観音座像が公開されます。

南大門
葛井寺_a0303293_14235278.jpg

鐘楼
葛井寺_a0303293_14241582.jpg

梵字
葛井寺_a0303293_14244154.jpg

鳥獣慰霊碑
人間が生きていくためにやむを得ず犠牲となった動物たちを慰霊する。
日本人らしい風習だと思います。
葛井寺_a0303293_1425240.jpg


西国三十三所第五番札所です。
葛井寺_a0303293_14283238.jpg
葛井寺_a0303293_14284257.jpg


来年は午年。
皆様の飛躍の年になりますように!
葛井寺_a0303293_1429490.jpg

                                            (2013年12月12日撮影)
# by recover_osaka | 2013-12-29 00:00 | 藤井寺市

アイセルシュラホール

住宅街を進むと、突如として現れる巨大な船、「アイセルシュラホール」(正式名称;藤井寺市立生涯学習センター)
アイセルシュラホール_a0303293_1381485.jpg
アイセルシュラホール_a0303293_1382395.jpg
アイセルシュラホール_a0303293_1383144.jpg
アイセルシュラホール_a0303293_1383822.jpg

「船形はにわ」+古墳時代の巨石運搬ソリ「修羅」をイメージして建築。
14,129m²の敷地に地上4階・地下1階建、延床面積 4,759m²の堂々とした名建築です。
                                            (2013年12月12日撮影)
# by recover_osaka | 2013-12-28 16:00 | 藤井寺市

辛國神社

延喜式にも記載があり、大阪みどりの百選に選ばれている辛國神社
辛國神社_a0303293_19542149.jpg
辛國神社_a0303293_19543596.jpg
辛國神社_a0303293_19544523.jpg
辛國神社_a0303293_19545389.jpg

夢叶守、幸福守、長寿守、はなさち守、運気向上成たい守、金運守、他、病気平癒御守、安産御守、厄除御守、合格御守、ちえまもりなどお守りの数が多い神社です。
                                            (2013年12月12日撮影)
# by recover_osaka | 2013-12-28 08:00 | 藤井寺市